うちの街 都筑 春

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
SEARCH THIS SITE

CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS

qrcode


コメント欄は個人情報が載せられてしまったので閉鎖しています



えだきん商店街




 3月3日に開催された「東京マラソン」で娘もジュニアボランティアで活動しました! 
   

 

毎年お手伝いさせていただいている東京マラソンのボランティアですが、今年は娘もジュニアボランティアで活動しました。 東京マラソンのボランティアは1万人募集されていますが、小学生と中学生のジュニアボランティアはわずか50組ほど。 小学生のころから応募を続けていましたが、今回初めてジュニアボランティアに参加することが出来ました。

 

 

ジュニアボランティアは10.7kmのフィニッシュ地点で活動しました。

 

 

完走メダルの準備。

 

 

他の完走賞と一緒に渡せるように準備しました。

 

 

続いて物品の搬入。

 

 

重たいミネラルウォーターなどを運びました。

 

 

ゴール後にランナーが着るタオルコートも準備。

 

 

まず車いすランナーのレース。

 

 

10.7kmの車イスランナーもゴール。

 

 

ランナーがゴールしてから荷物を渡すので走るランナーがゴールする前に準備。

 

 

無事に荷物も渡せました。

 

 

最後は表彰式に参列。 トップランナーに称賛を送りました。

 

 

10.7kmの表彰式会場の外ではフルマラソンランナーのコースが見渡せます。

 

 

フルマラソンランナーも頑張っていました。

 

 

ちなみに私も娘と一緒に活動しました。

 

 

いつも私と一緒に活動している妻は、今回はスタート地点の東京都庁で給水を担当しました。 給水なのでウェアは青色です。

 

来年も娘はボランティアをしたいと言っていますが、ジュニアボランティアはかなりの狭き門なので活動できればラッキーです。

 

 

次のマラソンボランティアは3月10日(日)の静岡マラソンです。

 

 

 

 

 

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 23:59 | - | プロフィール |

 能登半島地震の義援金は輪島市の職員さんが不在で渡せませんでした! 次回に市役所へ直接届けます!
   

 

皆様からお預かりした義援金を災害ボランティアに行きながら輪島市の職員さんに渡そうと持参しましたが、輪島市ボランティア門前には輪島市の職員さんが不在で渡せませんでした。 ボランティアセンターのスタッフさんには受け取る体制ができてなくて、今回は持ち帰りました。 次回のボランティア参加の時には直接市役所に届けてきたいと思っています。(今回はボランティアバスでの団体行動だったので市役所には行けませんでした。)

 

 

引き続きえだきん商店街の酒と米うちの店頭で義援金を集めていますので、ご協力をお願いします。

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 23:59 | - | プロフィール |

 金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
   

 

能登半島地震ボランティアの2日間の活動も終了。 雨のため予定よりも1時間早く15時30分に金沢に向けて出発。

 

 

輪島市ボランティアセンター門前の皆さんが見送ってくれました。

 

 

4メートルも隆起した海岸線を通過。 漁港が陸地になってしまいました。

 

 

黒い能登瓦集落の天領黒島地区も被災。 

 

 

途中の志賀町の道の駅とぎ海街道でトイレ休憩。

 

 

震度7を観測した志賀町名物のかきもちをお土産で買いました。

 

 

崩落した土砂を迂回しながらバスは走行。

 

 

17時30分にボランティア駐車場がある石川県庁隣の石川県地場産業センターに到着。 ここで下車。 バスは金沢駅に向かって行きました。

 

 

1日目にも寄った双葉湯へ。 石川県庁から一番近い銭湯です。

 

 

入浴料金は490円。

 

 

男湯へ。

 

 

双葉湯の銭湯絵。

 

 

露天風呂は兼六園を思わせる灯篭がありました。

 

 

洗面器はケロリン。

 

 

 

湯上りに昨日はコーヒー牛乳を飲んだので、今日は柚子乙女サイダーにしました。 ちなみに6年前に能登に旅行に来た時に飲んだ能登塩サイダーもありました。

 

 

夕食は金沢のB級グルメのハントンライスを食べていきます。 ハントンライスで有名なグリルオーツカさんへ。

 

 

看板メニューはハントンライス。

 

 

ハントンライスは、ハンガリーのハンとフランス語でマグロを意味するトン(thon)をあわせた料理名。 ハントンライス大を注文。

 

 

妻は和定食のバークワン(煮込みハンバーグ)にしてみました。

 

 

ハントンライスにスープとサラダも注文しました。

 

 

クリームスープ。

 

 

ハントンライス大の出来上がり。

 

 

ハントンライスとはケチャップで味付けしたバターライスをオムライス状に薄焼き卵で包み、白身魚のフライをトッピングし、ケチャップソースとタルタルソースをかける金沢洋食。金沢カレーと同様に光沢のある銀色の平皿で提供されるのが、オーソドックスなスタイルです。

 

 

 

 

 

妻の和定食のバークワン(煮込みハンバーグ)も出来上がり。

 

 

金沢グルメを堪能しました。

 

 

地元スーパーでちょっとしたお土産を買いに寄りました。

 

 

金沢といえばとり野菜みそ。 2022年に都筑区センター南の港北東急SCで1週間限定のお店も出店しました。

 

港北東急SCにとり野菜みそ → http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1163335

 

 

石川県産の納豆もありました。

 

 

加賀生まれのビーバー。

 

 

ローカルパンのオーカワパンを翌日の朝食用に買いました。

 

 

金沢は和菓子も有名。 スーパーなので地元価格がうれしいです。

 

 

能登の卵を使用し、能登の七尾市で作られている能登玉子焼も購入。

 

 

ワイナリーが被災したのとわいんも買いました。

 

 

21時前に北陸道金沢東インターから帰路につきました。 6時間ほどかけて翌日の深夜3時前に無事に帰宅できました。

 

 

2回目の能登半島地震ボランティアは4月か5月に行きたいです。

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 22:59 | - | プロフィール |

 輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
   

 

お昼ごはんを食べてまだ休憩時間がちょっとあるので、ボランティアセンター近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました。 観光案内所は閉鎖中。

 

 

総持寺通り商店街を通って総持寺祖院に向かいます。

 

 

観光案内所すぐの建物は1階部分が崩落。

 

 

元旦に能登半島地震が発生したので門松が押しつぶされていました。

 

 

蔵のような建物も1階が押しつぶされています。

 

 

1日目はここまで来ました。

 

 

旧酒井家。

 

 

輪島市指定有形文化財の旧家。

 

 

ゆく年くる年のイベントポスターもそのまま貼られたまま。

 

 

室内は歪んでいます。

 

 

禅の里交流館。

 

 

2007年3月25日に発生した前回の能登半島地震のパネルが展示されていました。

 

 

パネルもずれていました。

 

 

向かいのお店も被災。

 

 

門松が残っています。

 

 

門前写真館。

 

 

お食事処縁。

 

 

門松が元旦当時のまま。

 

 

興禅寺。

 

 

燈籠が倒れていました。

 

 

おそば屋さん前には支援のミネラルウォーターが置かれていました。

 

 

お地蔵さんは無事でした。

 

 

切手類も扱う古本屋さん。

 

 

謹賀新年のポスターが貼られています。 1月4日からの営業予定だったようですが休業中。

 

 

ポストの脇の石垣が崩れています。

 

 

三松関横石垣。

 

 

大本山 総持寺祖院入口に到着。

 

 

周りのお店も被災。

 

 

大阪府警のパトカーも警戒中。

 

 

三松関・三松関土塀(国登録有形文化財)。

 

 

燈籠は倒壊。

 

 

拝観受付も歪んでいます。

 

 

浄水舎の屋根も倒壊。 

 

 

参道の石畳がめくれ上がっています。

 

 

参道脇の芳春院。

 

 

重い能登瓦だけが残っています。

 

 

全壊。

 

 

崩れた燈籠。

 

 

初詣のおみくじも取り付けられたまま。

 

 

総持寺は開創七百年を迎えられました。 顔出しボードも寂しげ。

 

 

山門(国登録有形文化財)。

 

 

白宇橋の門柱は倒壊。

 

 

白宇橋の隣にある梅花歌碑も倒壊。

 

 

山門も至るとこで被災。

 

 

倒壊した山門翼廊(国登録有形文化財)にブルーシートが掛けられています。

 

 

拝観順序を示す看板が見えます。

 

 

奥が大祖堂(国登録有形文化財)。

 

 

大祖堂前までは行けませんでした。

 

 

香積台(国登録有形文化財)。

 

 

回廊が倒壊。

 

 

白宇橋の左側の白山蔵(国登録有形文化財)。

 

 

蔵が歪んでいます。

 

 

白壁も崩落。

 

 

閑月門(国登録有形文化財)。

 

 

総持寺祖院の周りでも建物が崩壊しています。

 

 

2007年の能登半島地震に続き、総持寺祖院は今回も大きな被害となりました。

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 20:59 | - | プロフィール |

 能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
   

 

前日約3時間かけてバスで輪島市に到着後に現地で約7時間活動(休憩含)し、約2時間かけて金沢に戻り車中泊して、再び3時間かけて輪島市の門前災害ボランティアセンターに戻ってきました。 活動地の輪島市までは金沢を出発して往復5時間はバス移動となります。 2日目もボランティアリーダーとして8人チームで活動しました。 尚、雨天のため前日開設したフリーライブラリーは行えませんでした。

 

 

1日目は1軒の民家の能登瓦撤去作業でしたが、2日目は集落の複数の民家を巡り被災者の皆さんの要望活動をします。 一輪車などの資材を軽トラックに乗せ活動地へ移動します。

 

 

門前町でも被害が甚大な道下地区へ。

 

 

集落中の民家が崩落しています。

 

 

まず家具や家電の運び出し作業をします。

 

 

作業を始める頃には小雨になってきました。

 

 

重い能登瓦の影響で崩れている納屋から不用品を運び出し。

 

 

冷蔵庫を災害ゴミ集積所へ。

 

 

妻もいろいろ運び出し。

 

 

ある民家の災害ゴミの中から旧百円札が出てきました。

 

 

家主さんに渡したところ「もってけ」と言われました。 ボランティアはいかなる金品を受け取らないのが鉄則なので何度も受け取れないと伝えたところ、ならゴミにして捨てると言い出されました。 ちなみにボランティアは、飲み物やお菓子、豚汁などのおもてなし程度の提供は受けても大丈夫です。

 

 

ゴミにされるのならば被災者さんにはおかしな話になるのですが、百円札を義援金として預かることにして、家主さんからも了解していただけました。 もちろんこのまま百円札として義援金にしてもいいのですが、現在のお金に換金した分を義援金とし、百円札は昨日いただけた能登瓦と一緒に都筑で展示します。 この点も了解していただけました。

 

 

午前中はがれき撤去活動もしました。

 

 

12時前に一旦ボランティアセンターに戻りお昼休憩。

 

 

私は能登の幸が満載の能登応援弁当。

 

 

妻は能登塩と大野醤油のからあげ弁当。

 

 

ボリューム満点のからあげ弁当が税込500円のワンコインプライスでした。

 

 

センターからお味噌汁の提供もありました。

 

 

昼食後は近くの総持寺大本山に行ってみました。 総持寺については別にブログアップします。

 

 

午後は能登瓦の撤去作業からスタート。

 

 

あいかわらず重い能登瓦。

 

 

妻も頑張って運び出し。

 

 

一輪車も使って搬出。

 

 

ブロック塀のコンクリートも運び出しました。

 

 

地域のスーパーマーケットも被災。

 

 

危険の赤い札が貼られていて、営業はできていません。

 

 

お地蔵さんも被災。

 

 

道も崩落していてガードレールも落ちています。

 

 

雨のため予定より1時間早く15時で活動終了。

 

 

活動終了したら雨はほぼ止みました。 ボランティアセンターの前を鹿児島県警のパトカーが通過。

 

 

ボランティアセンター前の銀行も被災。 赤い危険判定の紙が貼られていました。

 

 

15時30分に金沢に向けてバスが出発。 

 

 

たった2日間でしたが、まず1回目のボランティア活動が終了しました。 2回目は4月か5月に再び能登半島を訪れたいです。

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 17:19 | - | プロフィール |

 能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
   

 

能登半島地震ボランティア 2日目。 車中泊をしていた石川県庁隣のボランティア駐車場で朝5時に起床。

 

 

雨の朝。

 

 

朝食を食べに24時間お弁当屋さんの石川県のソウルフードチェーン店「八幡のすしべん」へ。

 

 

前日に続いてのすしべん。

 

 

朝食も食べていきます。

 

 

私はUFOラーメン。 昨夜はやはり石川県のソウルフードの8番らーめんに行きましたが、また朝からラーメンです。 

 

 

妻は、地元の白えびかき揚げうどんにしました。

 

 

先に白えびかき揚げうどんの出来上がり。

 

 

富山湾で獲れた白えびがたっぷり入っていました。

 

 

UFOラーメンも出来上がり。 「八幡のすしべん」の発祥の地である羽咋市は「UFOのまち」と呼ばれていることからUFOラーメンと呼ばれているそうです。

 

(画像 食べログより)

 

本来なら能登半島デザインのUFOかまぼこが盛られています。

 

 

しかし工場が被災していて、現在はUFOかまぼこの製造ができていないそうです。 朝ラーを食べて元気がでました。

 

 

お昼のお弁当も買っていきます。 

 

 

私は前日同様の能登応援弁当にしました。

 

 

妻は能登塩と大野醤油のからあげ弁当を選びました。 お買い上げ時にご飯を入れてくれます。

 

 

ご飯は石川県産のひゃくまん穀を使用されています。

 

 

まだ暗い朝6時に石川県庁隣りの石川県産業振興センターに集合。 車中泊したボランティア駐車場隣地です。

 

 

石川県産業振興センター出発後、金沢駅でもボランティアを乗せていきます。

 

 

輪島市のほか、珠洲市・能登町・穴水町など各方面にボランティアバスが向かいます。

 

 

輪島市行きのボランティアバスは6時45分に金沢駅を出発。 一路輪島市門前に向かいます。

 

 

金沢港を通過。

 

 

のと里山海道の西山パーキングエリアでトイレ休憩。

 

 

のと里山海道はいたるところで道が崩落しています。

 

 

復旧作業も急ピッチで工事が進んでいます。

 

 

穴水の町を通過して輪島市へ。

 

 

金沢駅から約3時間かけて朝9時30分すぎに輪島市ボランティアセンター門前に到着しました。

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 09:45 | - | プロフィール |

 今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
   

 

今夜はボランティア駐車場である金沢産業振興センター駐車場で車中泊

 

 

ボランティアの汗を流すため銭湯の双葉湯へ

 

 

金沢は銭湯王国です。

 

 

男湯

 

 

兼六園のような灯籠がある露天風呂

 

 

夕飯は金沢のラーメンチェーンの8番らーめんへ

 

 

地元のお店で食べて応援します

 

 

私は8番セットを注文

 

 

妻は牛もつ煮らーめんを注文

 

 

出来上がり

 

 

8番餃子

 

 

金沢野菜味噌味で美味しかったです

 

 

8番かまぼこがよかったです

 

 

昨夜は徹夜で運転し、ボランティア活動も重労働だってので、早目に寝ます。 と言いながらブログをやっています

 

このボランティア駐車場は周りにも何台も車中泊しているので安心して爆睡します。 ちなみに、せっかくなので金沢の地酒でも飲みたかったのですが、いつ大きな揺れに襲われて避難する状況になるかもしれないので地酒は諦めました。

 

ボランティア2日目も早朝6時集合です

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 23:59 | - | プロフィール |

 能登半島輪島市門前町の様子!
   

 

輪島市ボランティアセンター大門に戻ってきました。 まだ他のチームが戻ってないのでセンター周辺の状況を見てきました。 

 

 

ボランティアセンターは総持寺大本山近くです。

 

 

給水車の向こうには傾いた建物

 

 

地元消防団の建物でした

 

 

消防車が建物に潰されていました

 

 

飲食店も被災

 

 

1階が潰れています

 

 

全壊の家屋

 

 

重い能登瓦

 

 

 

 

 

 

総持寺の門前道

 

 

 

 

 

 

 

 

パトカーも巡回されていました

 

 

17時前に金沢に向けてバスで出発

 

 

隆起した海岸を南下

 

 

志賀町を通過

 

 

きれいな夕焼けも見れました

 

 

20時前に金沢産業振興センターに戻ってきました

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 23:15 | - | プロフィール |

 輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
   

 

朝10時前に輪島市ボランティアセンター門前に到着。 すぐ近くには総持寺大本山がある門前町

 

 

活動道具を現地の車に乗せて活動場所へ移動。 ちなみに7人チームで、私がリーダーを担当しました

 

 

途中、4メートルも隆起した海岸を通過。 陸地となった漁港

 

 

活動するお宅。 能登瓦が落下して家の周りに散乱しています。 ちなみに、撮影許可をいただいています。

 

 

1枚がかなり重い漆黒の能登瓦

 

 

欠けた能登瓦をどんどん土のう袋に入れていきます

 

 

妻は細かい能登瓦を集めます

 

 

まだ屋根に残って瓦も下ろします

 

 

お昼となりランチタイム。 豚汁がいただけました

 

 

早朝に買った能登応援弁当と豚汁のランチ

 

 

被災宅のすぐ裏が海岸。 隆起した海岸を見ながらいただきます

 

 

全てが能登食材の能登応援弁当でした

 

 

お昼休みにフリーライブラリーも開所。

 

 

地域の子供たちが本を持ち帰ってくれました

 

 

さらにご主人から能登瓦をいただけました。 都筑に戻って展示したいです

 

 

午後も能登瓦片付け

 

 

土のう袋も山積みになりました

 

 

すっかり片付けできました。 午後は忙しく動き回ったので、活動写真は撮れませんでした

 

 

休憩も含めて6時間の活動が終了しました。

 

私もリーダーとしてご主人からの要望やチームの皆さんに活動指示をしたりして頑張りました

 

 

ホーム - 令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト (jimdofree.com)

 

 

能登半島地震ボランティアのため金沢へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164882

 

能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164883

 

輪島市で能登瓦片付けのボランティアにリーダーとして活動! フリーライブラリーも開所!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164884

 

能登半島輪島市門前町の様子!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164885

 

今夜は車中泊! 銭湯に入浴して8番ラーメンを食べました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164886

 

能登半島地震ボランティア 2日目! 朝ラー&お弁当を買って再び輪島市へバスで出発!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164887

 

能登半島地震ボランティア2日目も輪島市門前で活動! 旧百円札を義援金として託されました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164888

 

輪島市ボランティアセンター門前近くにある被災した「大本山 総持寺祖院」に行ってみました! 門松など元旦当日のまま!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164889

 

金沢に戻って銭湯&ハントンライス&地元スーパーに寄って帰りました!
http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1164890

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 22:14 | - | プロフィール |

 能登半島地震ボランティア 1日目! ボランティアバスで輪島市へ!
   

 

金沢駅でもボランティアを乗せて、一路輪島市へ

 

 

能登里山道路で北上。 この道は途中から復興活動関係車両のみ通行可能です

 

 

休業中のサービスエリアの売店は歪んでいます

 

 

道路は多くの箇所で崩落しています

 

 

穴水駅を通過。 5年前に穴水駅から観光列車に乗りました。

 

 

何度も各県からの応援パトカーとすれ違いました。 神奈川県警のパトカーも走っていました。

 

 

3時間かけて輪島市ボランティアセンターに到着しました

 

 

| ブログトップページへ | スポーツ・災害 ボランティア | 21:59 | - | プロフィール |

次の10記事 (11から20記事)

その次の10記事 (21から30記事)





▲ブログトップページへ