うちの街 都筑 春

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
SEARCH THIS SITE

CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS

qrcode


コメント欄は個人情報が載せられてしまったので閉鎖しています



えだきん商店街




<< ベトナムの子供たちにサッカーボールを贈る旅! 1日目 | main | ベトナムの子供たちにサッカーボールを贈る旅! 3日目 クチトンネルとメコン川デルタクルーズ! >>
 ベトナムの子供たちにサッカーボールを贈る旅! 2日目 サッカーボールを贈りバラ聖火を植樹しました! ドクさんにも会ってきました!
   

地域の皆さん・全国の皆さんからいただいたサッカーボールを持って、元旦から5日までベトナムホーチミンへ行ってきました。

2日目の様子。 2日目は、今回のメインイベントのサッカーボールを贈り、バラ聖火を植樹する日です。



ホテルでフォーの朝食を食べ、朝8時30分に出発。 サイゴン川を渡り、1時間かけてホーチミン郊外の孤児院へ。



午前9時30分すぎに、リンソン孤児院に到着。



リンソン孤児院は、HIVに感染した子供たちやエイズにかかっているのが分かり捨てられた子供たちが生活しています。



まず、学校を先生が案内してくれました。 現在ここの孤児院には、生まれたばかりの赤ちゃんから17歳までの子供たち143人がいます。 ここでは小学生以下の子供たちが勉強し、中学生以上の子供たちは近くの一般の学校に通っています。



まず、幼稚園の年長さんにあたる子供たちのクラス。



ハサミを使って動物のイラストを切り抜いていました。



次のクラスは、ちょっと障害のある子供たちのクラス。 みんな元気いっぱいでした。



1歳児から2歳児くらいのクラス。 



さらに隣りは、赤ちゃんがベットに寝ていて、小さい子供たちが遊んでいるクラスでした。



小学校低学年クラス。 ちゃんとした勉強をしていました。



小学校高学年くらいのクラス。 こちらも勉強の真っ最中。



こちらも小学生のクラス。 授業中でしたがどのクラスでも挨拶してくれました。



最後のクラスは障がいのある小学生くらいのクラス。



子供たちにサッカーボールを贈るのは休み時間なので、それまで聖火と同じくらいの男の子とサッカー遊び。



私たちも一緒になってサッカーボールで遊びました。



程なく休み時間になり、子供たちが中庭にやってきてくれました。



約30個のサッカーボールに空気を入れてもらいます。



空気を入れ終わったら、みんなでサッカーボールを蹴って交流。



最後に記念撮影。 もっと子供たちがいましたが、次の授業が始まるのでサッカーボールを持って教室に戻ってしまったため、残った子供たちとパチリ。



またあめ玉も日本から持ってきました。 みんなに個別に渡すと取り合いになるので、先生に託し配ってもらうことにしました。 聖火から先生へあめ玉の大袋の贈呈。 また、空気入れと替え針も置いてきました。



最後に友好の記念植樹。 植えるのは平和の象徴・バラ聖火。 ちょうど中学生くらいの男の子が見に来てくれたので、一緒に植えました。 



10分ほどで、バラ聖火が植えられました。 バラ聖火は昭和39年の東京オリンピックを記念して作られた品種で、2020年にはまた東京でオリンピックが開催されると説明してきました。 



一緒に作業した子供たちと写真を撮りたかったのですが、授業のため行ってしまったので、家族でパチリ。



学校の中庭の目立つところに植えさせてもらいました。 大輪のバラ聖火が咲いた姿をいつかまた見に来たいです。



午前中だけの滞在でしたが、子供たちの授業を見れたり、一緒にサッカーをしたりして交流もできました。 再会を約束して、学校を後にしました。



ランチはホーチミン市内に戻りいただきました。



午後は、ベトちゃんドクちゃんのドクさんに会うのだが、午後2時の約束なのでそれまで市内観光。 サイゴン大教会。



中央郵便局。



2014年NewYearと書いてある絵ハガキを買いました。



前日の夜にフォーを食べたベンタン市場。



トロピカルな果物もいっぱい。



市場の中は、衣料品から食品までいろいろ売っていました。



サンダル屋のおばさんにつかまってしまい、結局うまく買わされてしまいました。 相場より高かったような・・・。



午後2時になり、ドクさんが勤務しているツーズー病院へ。



入口でパチリ。



ドクさんのいるところは、ツーズー病院の中の平和の村。 ここには約40人くらいの障害のある子供たちが生活しています。 ベトナム戦争時の枯葉剤の影響で障害になった子供たちです。



ドクさんと会うため、普段ドクさんが仕事をしている部屋で待ちます。 部屋には、日本の皆さんから贈られた日本人形などがずらりと並んでいます。



ベトちゃんドクちゃんの分離手術の時の写真も多く飾られていました。 1988年の分離手術後の2007年に残念ながらベトさんは他界。
 


現在ドクさんは結婚をし、聖火と同じ3歳の双子の子供のお父さんです。  



ドクさんと会う前に、病院の先生の案内で平和の村を訪問。



ここは、生まれたばかりの赤ちゃんから乳児のクラスです。 ベットにはまだ数日前に生まれた赤ちゃんが寝ていました。



こちらは幼児から小学生くらいのクラス。 みんな元気です。



聖火よりちょっと小さい男の子がずっと寄り添ってくれました。



クラスを巡った後、いよいよドクさんがやってきてくれました。 まず聖火と握手。



日本から樽酒のお土産。 すごく喜んでくれました。



名刺をくれて、聖火が受け取りました。



挨拶のあとは、病院の事や平和の村の事などを話してくれました。



サッカーボールも快く受け取ってくれました。



午前中の孤児院には30個ほどもっていきましたが、こちらは子供たちも少なく体の不自由な子供も多いことから5個のみを平和の村へ贈らさせていただきました。 (事前に聞いたところ5個くらいでいいと返事をもらっていました。)



あとあめ玉の大袋と色えんぴつのセットもお土産。



ぜひ色えんぴつでいろんな絵を描いてもらいたいです。



ここでもバラ聖火の植樹。



病院のテラスの花壇に植えていいと許可をいただいたので、聖火も手伝って植えました。



ドクさんも作業を見守ってくれました。



友好記念植樹の完成。



ドクさんがどっかに行ってしまったので家族だけで記念撮影。 ドクさんはわざわざ水を取り行ってくれていました。



平和の村の入り口でドクさんの部屋の前の花壇です。 ぜひ咲いたバラの花を見に来たいです。



ちょうど3階のテラスに植えました。



お忙しい中時間を作ってもらったドクさんともお別れ。 再会を約束して別れました。



今回のベトナム訪問の最大の目的であるサッカーボールを贈ることができてほっとしました。

夜は、前日と違うところを散歩。 とにかく街の中はイルミネーションでいっぱい。



サイゴン川ではクルーズ船が停泊していました。



通りの真ん中にはでっかい地球儀のイルミネーション。



歩き疲れたので、アイスクリーム屋さんへ。



聖火と妻はアイスクリーム。 私はベトナム珈琲。



ベトナム名物のバイクを見ながらアイスクリーム屋さんでのんびりしました。



ベトナムのパンは美味しいとガイドブックに書いてあったので、パン屋さんへ。



ケーキもおいしそう。



ファミリーマートでホテルで飲むベトナムビールを買いに立ち寄りました。



日本のコンビニと同じように、おむすびも並んでいました。



この日のディナーは、ケンタッキー。 アイスを食べたりしてそんなにお腹がすいていなかったので、ご飯の乗ったチキンプレートにしました。 ちなみに200円ほど。



最後にまたクリスマスツリーの前でパチリ。


2日目が終わりました。


3日目は観光です。 続きは明日のブログに・・・。



ベトナムにサッカーボール 1日目  →  http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1154141

ベトナムにサッカーボール 2日目  →  http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1154142

ベトナムにサッカーボール 3日目  →  http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1154143

ベトナムにサッカーボール 4日目  →  http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1154144

ベトナムにサッカーボール 5日目  →  http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1154146


| ブログトップページへ | サッカーボール | 23:59 | - | プロフィール |