東京オリンピックで聖火ランナーを目指しているうちの娘・聖火の特訓している様子がNHK-BS1「東京オリパラ団」で放送されました。
東京オリパラ団(NHKのホームページより) 2020年、東京にオリンピック・パラリンピックがやってくる!自国開催を今から盛り上げようと結成された「東京オリパラ団」。出場目指す選手から支える人まで徹底紹介!
団長“東京MAX”は、4年後に向け動き始めた人はもちろん、まだ興味を持っていない人も巻き込む『ニッポン総オリパラ団計画』を練っている。聖火リレー参加を目指す親子、東京の再開発現場で働く男、外国人をもてなす変わった茶室を作った人を団員に認定!?また東京の追加種目候補のスケボーブームや40歳を超えて五輪を目指す選手も紹介。あの伝説の応援団長も登場!出演は東貴博/グローバー/桜井日奈子/大西流星/山本篤
最初に登場したのが「生まれながらのオリパラ少女」の聖火。
ウチのお店がある都筑区のえだきん商店街で練習中の様子から紹介されました。
聖火が持っているのは、北京オリンピックの聖火トーチのレプリカ。
長さ29センチで重さ500gと結構重いトーチ。
インタービューを受けました。
「聖火リレー」で走ってもらいたいと語りました。
「名前は?」と聖火もインタビュー。
うちのせいかと言えました。 もちろんオリンピック聖火から名付けました。
名付け → http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1046401
命名・聖火の写真も紹介してくれました。
初宮参りの時のものです → http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1109267
再び、親子で猛特訓しているところ。
トーチが重いのでバテ気味の聖火。
アドバイスしながら猛特訓しています。
普段店頭に飾ってあるアテネオリンピックの聖火トーチも紹介。
私が実際にアテネオリンピック聖火ランナーとして使ったトーチです。
私の想いも流れました。
平和の象徴が聖火です。
ぜひ娘の聖火にも聖火ランナーとして走ってもらいたいです。
熱く語りました。
「親子で目指す聖火ランナー」として、東京オリパラ団に認定してもらえました。
4年後の2020年の東京オリンピックで聖火ランナーに選んでもらえるように、これからも猛特訓します。
東京オリパラ団ホームページ http://www4.nhk.or.jp/P4059/
【追記】2016/10/10
東京オリンピックで聖火ランナーを目指しているうちの娘・聖火と親子でNHK「東京2020 12時間スペシャル」に出演しました!
テレビの模様 → http://blog.uchino-atsushi.com/?eid=1156485